top of page

DIARIES

029まで旧307でのDIARIESとなります。

  • 2021年11月4日

ree

『スタイル』



それが...


メゾンであろうと、


作業着であろうと、


今日の作品であろうと、


過去の作品であろうと、


それが『何』ではなく、『人』次第であり、


そこからスタイルが生まれる。


それこそがもっとも美しい立ち振る舞いである。とわたしたちは日々感じています。

  • 2021年9月18日

わたしたちが若かりし頃に学んだファッションとは何か?という答えは『トレンドを取り入れつつ自分らしい装いをすること』という違和感のあるものでした。


そしてファッション業界に身を置きその違和感は更に加速していきます。



ファストファッション×インターネット、SNS=加速化するトレンドと環境問題


近年、『最先端のファッションは誰かに模範され、今日のトレンドは明日には置いてけぼりになってしまう』と言っても過言ではないと感じます。



ファッションとは何なのか?わたしたちは自問自答を繰り返し今日まできました。

もしかしたらわたしたちが好きなものはファッションではないのかもしれない。そんなことも考えました。


それでもわたしたち307は今日も作品(衣服)を販売し生活をしています。



これはわたしたちなりの『ファッション』ではなく、『格好が良い』とは何なのか?という考え方です。

もし共感して頂けたら幸いです。



わたしたち307は例えるなら音楽を聴く際、デジタルが中心の昨今でもレコードに針を落とす...そんな人たちです。

  • 2021年9月15日

静岡のとあるビルの307号室。



そこが日々、わたしたちが活動をしている場所になります。

屋号に意味を込める必要性を感じなった為、部屋番を屋号に致しました。



わたしたちの主な活動内容は


・物販(衣服、雑貨、家具)

・衣服のお手入れ


307号室での販売とオンラインでの販売を行っています。



307号室は完全予約制となっております。

予約をする必要性は実際に足を運んで頂くことが一番早く感じられるかと。



お客様と接する唯一のメンバーは受付の野原になります。

しかし307号室には誰もはいません。

お客様自身で自由に307号室をご利用頂ければと思います。



オンラインで便利なものが溢れる時代ですが、実際に五感で感じることをわたしたちは大切に思っています。



是非307号室で実際に作品を見て、着て、レコードや本、ドリンクをご堪能頂ければ幸いです。



​簡単な紹介となりましたが、このHPを見てわたしたち307に興味を持って頂けたら、、、是非足をお運びください。


スタッフ一同心よりご来室をお待ちしております。

​307

​private showroom​

©2022 307 All Rights Reserved. about 307

bottom of page